藤邑 | 誠実な姿勢で続ける地域密着型の本格居酒屋

スポンサーリンク

素材の持ち味を最大限に引き出す職人の技

藤邑の店主は、素材の状態に応じた丁寧な仕込みと絶妙な火入れ技術により、食材本来の味わいを最大限に引き出すことに情熱を注いでいます。滑らかで美しい包丁さばきは多くのお客様から高い評価を受け、刺身の盛り合わせやカマスの炙り、フグの皮の湯引きなど、一品一品に店主の想いと技術が込められています。
北海道産の生きたまま輸送される新鮮な水蛸や、関東では珍しいハモを使った料理など、厳選された食材を活用した多彩なメニューを展開しています。梅肉の味を抑えめにしてハモ本来の味を引き立てるなど、素材の特性を理解した調理法により、他では味わえない独特の美味しさを提供しています。

品質重視の食材選びと調味料へのこだわり

藤邑では、産地名よりも季節性と品質を最優先に考えた食材選びを実践しています。その時期に最も美味しくて安価な食材を仕入れることで、コストパフォーマンスと味の両方を追求し、お客様に満足していただける料理を提供しています。三島産の冷凍していない枝豆や鳥取県産のマグロなど、厳選された食材の持つ自然な甘みや旨味を存分に活かしています。
調味料にも細部までこだわりを持ち、山口県岸田商会の柚酢をベースにした自家製ぽんずや、宮古島の高純度パウダー状雪塩など、料理の味を引き立てる上質な調味料を使用しています。こうした品質への徹底したこだわりが、料理一品一品のクオリティを高め、お客様の期待を上回る味わいを実現しています。

30種の日本酒が彩る豊かな酒文化

藤邑の魅力の一つは、全国各地から取り寄せた30種類という豊富な日本酒のラインナップです。店内の壁に貼られた数多くの日本酒ラベルは、店主の酒への深い愛情と知識を物語っており、お客様との日本酒談議を通じて、それぞれの銘柄の特徴や料理との相性について詳しく説明しています。
600円から1500円という価格帯で提供される日本酒は、珍しい銘柄も多く含まれており、日本酒愛好家にとって新たな発見の場となっています。料理との絶妙なペアリングを楽しみながら、日本の酒文化の奥深さを体験していただける環境を整えています。

心地よい空間で築く温かな人間関係

カウンターのみという限られた空間ながら、藤邑では木の温もりを感じる内装と清潔感ある環境により、居心地の良い雰囲気を大切にしています。お一人でのお食事や女性同士でのご利用にも配慮し、明るく落ち着いた空間作りを心がけることで、幅広いお客様に愛される店となっています。
店主は対話を通じて信頼関係を育むことを重視し、小さな店ならではの真っ直ぐで誠実な姿勢でお客様一人ひとりと向き合っています。常連のお客様同士の自然な交流も生まれる温かな環境で、二俣川駅周辺の地域コミュニティの一翼を担う存在として、多くの方々に親しまれています。

二俣川駅 居酒屋

ビジネス名
藤邑
住所
〒241-0821
神奈川県横浜市旭区二俣川1丁目37
アクセス
二俣川駅から徒歩約3分
TEL
045-900-4644
FAX
営業時間
【平日】17:00~24:00
【土曜日・日曜日】16:00~24:00
定休日
水曜日
URL
https://fujimura09.com